ハラハチブ

ヘルスフードカウンセラー3級。健康や身体のことについてつらつら書いていきます。日常の雑記なんかも書いていくパレット的なブログです。

芸能人がちょっと何かしたら打ち切りとか番組内容変更とか。。。

こんばんは、ジョコ(@harahachibu8)です。

 

また芸能人のお騒がせだね。

ボクのわりとご近所で線路に入ったとかなんとか。。。

 

そしていつものように起こるのが、

その人の出演番組の差し替えとか放送予定の変更とかね。

 

 

これってなんなの?

 

 

必要?

 

 

ノンスタ井上狩野英孝の時もそうだったけどさ。

 

芸能人の人が一度何かやらかしたりした時に

その人が出てる番組全部内容修正するのって誰得なんだろ?

 

誰か文句でも言うの?

 

「事件起こしたアイツがなんで出てんだ!」って。

 

言う人がいたとしてそれって何%?

 

そんなものよりも、

 

番組内容の修正なんかに費やす人の労力とか時間が

 

ムダだって話にはならないのかな? 

 

それにどんだけの労力がかかってんのよ。

 

ノンスタ井上のときなんて特に年末ど真ん中じゃん。

 

新しい番組のことについてじゃなくて、

 

すでに完成してる番組の変更なんていう

 

「何も生まない」ことにどんだけ時間使ってんのよ。

 

 

ムダじゃない?

 

この人やらかしちゃったけど、以前に収録したものだからしょうがない

 

ってならないのかなー。

 

そういうテロップ一つ出しときゃ済む話なんじゃないの?

 

テレビ局の人が急に呼び出されたりとかして夜通し作業してる姿とか

 

想像しちゃうよ。

 

そりゃさすがに殺人とかまでいっちゃうと話変わるのかもしれないけどね。

 

 

なんかことあるごとにムダなことに時間を費やす(そういう空気を作ってしまう)

 

日本人のこういう習性に「う〜ん。。。」と感じてしまいます。

 

エビ中松野さんの死因?健康オタクとして『致死性不整脈』について調べてみた

こんにちは、ジョコ(@harahachibu8)です。

 

各ニュースのタイトルにびっくりしたね。

私立恵比寿中学」の松野莉奈さんが8日に急死した件。

ボクはあんまりアイドルとかに詳しくはなくて、

このいわゆる「エビ中」も聞いたことがあるぐらいだったんだけど、

それはともかく18歳のアイドルが突然死っていうニュース自体がとても衝撃だった。

 

当初は詳細不明とのことだったけど、昨日所属事務所が公表したところでは

彼女の死因は「致死性不整脈(の疑い)」なんだそう。

www.huffingtonpost.jp

 

あくまで「疑い」だから決定ではないんだろうけど、

そもそもこの「致死性不整脈」って何なんだよって感じだったから

健康オタクとしてちょっとこれについて調べてみたよ。

 

そもそも不整脈ってなんだ

 「致死性不整脈」っていうのは「不整脈」の中のひとつなんだって。

それで「不整脈」っていうのは、簡単に言うと心拍数とか脈拍数が一定じゃないこと。

 

でもボクたちの日常生活でもこの不整脈ってもの自体は遠いものではなくて、

たとえば

・運動をした時に一時的に脈が早くなる

・緊張してドキドキして脈が早くなる

・なんかでテンション上がって興奮状態になる

これらの状態もいわゆる「不整脈」の状態。

心拍数が一定じゃなくなるからね。めっちゃ速くなったりするでしょ。

こういうのはボクらも経験したことのある「無害な不整脈」にあたるんです。

 

じゃあ一方で「注意した方がいい不整脈」っていうのは、

特に運動とかしてるわけでもないのに、脈拍が速かったり遅かったりとんでいたりして、それが動悸、めまい、息切れ、ダルさなどを伴っているものです。

こういった症状にあたるなら、早めに医師の診断を受けてください。

放っておくと、脈が異常に速くなって

心臓が機能しなくなってしまい、

放置すると死に至る危険がある「心室細動」などを発症する恐れがありますからね((((;゚Д゚))))

 

不整脈の自覚症状は?

自覚症状があまりない場合が多いのが不整脈の怖いところ。。。

脈が異常に速くなる「頻脈」だと動悸やめまいが、

逆に遅くなる「徐脈」の時には息切れをしやすかったり運動機能が低下したりすることがあるそうなので、

少しでもおかしいと思ったらちゃんと受診した方がよさそうですよ!

 

不整脈になりやすい人

基本的には「心臓病」の危険因子を持っている人は注意した方がいいです!

高齢者・肥満・高血圧の人なんかが当てはまりますね。

ただバッチリ健康な人でも起こりうるってところがなんともこわい。。。

 

じゃあ致死性不整脈ってなんだ

不整脈っていうのは、チョー簡潔にいうと

心臓まわりで起こる異常ってことでしょ。(簡単すぎ?)

それじゃあその中で今回の「致死性不整脈」ってのはなんなんだろう。

 

調べてみると、さっき書いた「心室細動」のことを「致死性不整脈」というらしい!(-_-;)

まじかよ。同じなのか。

てことは脈拍が異常に速くなってしまって心臓が機能しなくなるってことなんだね。

ていうか、発症して数秒で意識喪失、数分で心臓停止ってめっちゃ怖くない?

AEDで治療するにしてもそんな近くにAEDってなかなかあるもんじゃないよ。。

 

これは「予防」に力を入れるのが一番よさそうだ。。

ところがあまり具体的な対策というのはなくて、

過度な運動・過度なストレス・睡眠不足を避ける

という他の病気でもあてはまるようなことぐらい。

まぁどれも「心臓に負担をかけるなよ」ってことだろうね。

 

調べてみて・・・

今回の松野さんの件、人ごとじゃないんだなって勉強してすっごく感じた。

10代の(おそらく)健康だっただろう人がこうして亡くなってるわけだし。

年間での死亡者も数千人はいるそうだよ。

 

この致死性不整脈に関してあまり予防的な方法はわからなかったけど、

とりあえずストレス関係には気を配っておいた方がいいね!

個人的にわりとストレス溜めやすい方だと思うし。。。

もっと走ってスッキリした方がいいのかな〜。

 

平日5日間の仕事が終わってちょっと癒されたいから、自分好みの子の画像をひたすら貼っていく

こんばんは、ジョコ(@harahachibu8)です。

 

なんとなくいま思い付いたからやってみますね。

 

何日も朝から夜まで働いてたら、

眠気も疲労も溜まるじゃないですか。

 

週末だしちょっと癒されよーかってことで、

ネット上で女の子の画像探して、

自分的に好みの子をひたすら貼っていきますよ

(*・∀・*)ノ

 

数日前にこんな↓まじめなこと書いてからのギャップ。。。w

 

kjysak8.hatenablog.com

 

たまーにこんなして、

ゆる〜くふざけたことすんのもこの「ハラハチブ」ってブログなので

みなさんよろしくどうぞ(*´∀`*)

 

明日も出勤て人は

これ見て癒やされて!!

 

それではスタート~

 

f:id:kjysak8:20170203223058j:plain

 

f:id:kjysak8:20170203223316j:plain

 

f:id:kjysak8:20170203223602j:plain

 

いや、服装は関係なくて、、、

f:id:kjysak8:20170203223807j:plain

 

f:id:kjysak8:20170203224022j:plain

 

f:id:kjysak8:20170203224407j:plain

 

f:id:kjysak8:20170203224439j:plain

 

f:id:kjysak8:20170203224624j:plain

 

やっぱ台湾はつえーわ

f:id:kjysak8:20170203224938j:plain

 

f:id:kjysak8:20170203225418j:plain

 

f:id:kjysak8:20170203231250j:plain

 

f:id:kjysak8:20170203231316j:plain

 

f:id:kjysak8:20170203231337j:plain

 

おまけ

f:id:kjysak8:20170203225735j:plain

 

壇蜜さんはどっちかってと「尊敬」です♪

 

あのね、

みなさん、これやってみてください。

 

 

けっこう楽しいですよw

 

 

また健康のこととかも書いていきますね〜(・∀・)

健康記録をつけよう~最強の健康法なんて存在しない!!~

こんばんは、ジョコ(@harahachibu8)です!

今年も1ヶ月が過ぎましたね。早いもんだ。

今日は、ボクが健康のための第一歩としてぜひオススメしていることについてです!

健康についてわかってることって??

たくさんの情報が溢れてるいまの時代。

その中で「なにが正しい情報なのかを見抜くこと」ってすっごい大事ですよね。

 

それは「健康」っていうカテゴリについてももちろん言えることで。

だっていまや「ほにゃらら健康法」みたいな健康に関する情報ってウジャウジャあるじゃないですか(* ̄∇ ̄)ノ

 

たとえば

・断食健康法

・1日2食

・1日1食

バナナダイエット

糖質制限

マクロビオティック

アーユルヴェーダ

たんぱく質ダイエット

・牛乳は実は身体に悪い、、?

ファスティング

、、、などなど

 

軽くサッと挙げただけですけど、

それでもこんだけあります。

とりあえずみんないろんなこと言いすぎて、受けとる側は

 

「結局なに選んだらいいのかわかんねぇ~〜!(ノ-_-)ノ~┻━┻」

 

って状態なんですよ。

 

多くの人からしたら、もともと「1日3食」なんて当たり前だったわけじゃないですか。

でも最近は、タモさんとか芸能人もたくさんやってる「1日1食」っていう習慣を取り入れる人もちらほら出てきて。。。

でもボク、前に1日1食やろうとして倒れかけましたからねw

 

結局、はっきりとした健康法なんてわかってないんですよ!

 

そして

わかってないからこそ、

いろんな健康法やダイエット法が生まれるんです。

 

西洋医学と東洋医学

医学の分野でもこういう全くアプローチの違うパターンありますよね。

「西洋医学」と「東洋医学です。

 

西洋医学

病気を見て、薬や手術の処方で治療する。

例えばお腹の調子が悪い人に対しては、

「血液検査やレントゲン検査などで患部の状態を調べ、そこに出ている症状を抑える治療をする」

みたいなアプローチをするのが西洋医学の特徴ですね。

 

東洋医学

症状を見て、体質改善につながるような治療をする。

例えばお腹の調子が悪い人に対しては、

「その人の顔色、体型などのその人が持つ性質や生活習慣などを把握し、身体全体を整える治療をする」

みたいなアプローチをします。

 

これらが一概にどっちがいいとかはその人や病気などの状況次第で

変わってくるんですが、ボク個人的には東洋医学の見地で半年〜1年をかけて

長期的な健康を築き上げる方がいいのでは?と思ってます(・∀・)

 

そのための第一歩が「記録」!!

健康法、ダイエット法、医療法・・・

いろんな意見や情報がありますけど、

どれだけ健康や栄養の知識を学んだりしたとしても、

 

まず第一に 

 

自分の身体のメカニズムを知らなくてはまったく意味はない!!

 

これだけは自信を持って言えます。

 

・何時に寝ると体調がいいのか?

・何時に起きると体調がいいのか?

・夜ご飯は何時頃に食べると次の日が楽に起きれるのか?

・何を食べると眠くなるのか?

・何を食べると身体が重くなるのか?

・週にどのくらい運動をすると体調がいいのか?

 

こういったことを1つ1つ丁寧に記録して、

自分にとってのベストを見つける!

これ以上の健康法はないと思います。

万人に通用する健康法なんてないんですから。

 

さすがに上に書いたことを毎日全部記録するのは難しいとしても、

最低限として

・朝起きた時間

・夜に食べたもの

・寝た時間

・(週に1回ぐらいは)体重を測る

 

これらはぜひ記録しておくといいと思いますよ。( ・∀・)

 

ボクもこれをやり始めて、睡眠時間なんかを試行錯誤した結果、

仕事中もあんまり眠くなることがなくなってきました。

(いまんとこは0〜6時の6時間睡眠がしっくりきてます♪)

 

健康においてだけじゃなくて、情報を仕入れること以上に

【自分を知ること】ってのはめっちゃ大事なので、

みなさんも毎日の高いパフォーマンスの第一歩として

日々の自分を記録していってみてくださいな(*´∀`*)

 

「ヘルスフードカウンセラー」受験申し込みしたよ!!【ついに資格取得に乗り出した】

どうも、土日が去るのが早すぎることに絶望してますジョコ(@harahachibu8)です!

 

昨日のことなんですが、「興味があるなら突き詰めろ!」ってことで

ついに資格取得に乗り出しました!!

今回挑戦するのは

『ヘルスフードカウンセラー』!!

 

前々から食とか健康について情報収集したり勉強したりすることが好きだったんだけど、

せっかくならそういう資格も取ってみようかなーなんて考え始めてて。

 

それでいろいろ調べてて、

「正しい食と健康の知識を身につけませんか?」

って言葉が響いてこの「ヘルスフードカウンセラー」を受験しようって決めたんだ。

www.abc-cooking.co.jp

 

段階としては1級から4級まであって、

4級はオンラインでも受験が可能な級として最近作られたそう。

どんなことが学べるのかっていうのは、公式HPによるとこんな感じ↓で書かれてます。

 

ヘルスフードカウンセラー検定とは、
医学・栄養学・調理学などに基づく、食の知識を学ぶことができる検定です手


現在、4級~1級まであり、
ご自身が学びたいor深めたい分野に合わせて受験することができます手
あなたは今どんな知識を身につけたいですか?き


~ あなたにあった級はどれでしょうDocomo108 ~
ヘルスフードカウンセラー検定を受けてみよう!!!!
そう決意しても、何級を受験しようかお悩みの方も多いのではないでしょうかちゅん??
ヘルスフードカウンセラー検定はどの級から受験してもOK!!!
是非、今あなたに合った級を選んで挑戦して下さいねハート


◆◇簡易版セルフチェック◇◆

□ 日常生活で活かせる栄養学や調理学を知りたい
□ 栄養学について初めて勉強する
□ 自宅で手軽に受験したい!
 ⇒⇒⇒ オンライン検定で全国どこでも受験可能!4級からスタート!!

□ 栄養学について深く学びたい
□ カラダの不調を予防・改善するための食の知識を身につけたい
□ 子供から高齢者まで、それぞれのライフステージに合った食事について知りたい
 ⇒⇒⇒ 栄養学の基礎が身につく!3級がおすすめ!!

□ 健康的な食事を作るための知識(調理学)を身につけたい
□ バランスの良い献立の立て方について知りたい
□ 食材に関する知識を身につけたい
 ⇒⇒⇒  生活に役立つ調理学が身につく!2級がおすすめ!!

□ 健康診断に引っかからないための健康管理がしたい
アンチエイジングやスポーツ栄養について学びたい
□ 家族や友達に食事のカウンセリングをしたい
 ⇒⇒⇒  上級者向け!今の自分に+αの知識が身につく1級がおすすめ!!

ヘルスフードカウンセラー検定って何?? | ヘルスフードカウンセラー協会BLOG

 

僕はあくまで趣味で勉強してるとこからスタートしてるので、

今回は3級にチャレンジすることに!

 

試験は毎年3月と9月の年2回あって、前回の去年9月の試験の受付終了のタイミングと、この資格のことを知ったタイミングがほぼ同じでギリギリ受験できなかったんだよね〜。

 

だから今回、3月11日の試験ではまずは3級を確実に取ってやろうと思ってます。

そしてこの資格は飛び級も可なので、9月には1級に挑戦するつもり。

 

3級といえど基本的な栄養学の知識や食品衛生についての知識は必要なので、

僕からしたらけっこうお勉強量が必要なんです。

 

今は平日通勤中の電車の中でひたすらテキストを読みまくってるけど、

まだまだ何回も復習してやらないといけないね。

 

会社の仕事についての知識も入れないといけない中で申し込みするのは

正直少し不安もあったけど、そのくらい自分に負荷をかけていかないと

脳はどんどん劣化していくし、それで上手くいったら自信にもなるじゃんって思って(・∀・)

 

てことで3月11日までのあと1ヶ月ちょっと(41日だった!意外と少ねえ!!)

しゃかしゃか楽しくお勉強していくぜー。

 

あ、2月5日ぐらいまで受付してるらしいから

もし興味のある人がいたらお早めに!!

 

※3月11日追記

試験終了後のブログもアップしました!

kjysak8.hatenablog.com

 

【やっぱりか】マクドナルドの肉が裁判で正式に敗訴・・!

久しぶりのブログ更新となりました。

ジョコ(@harahachibu8)です。

転職先の仕事を覚えることに追われて、頭がそっちでいっぱいな日々をおくっております

(・∀・)

そろそろまた更新していこうかな〜とか考えてたら、こんな記事見っけた。

www.trt.net.tr

 

以前から「マックのハンバーガーは肉なんかじゃねぇ!」って声は多かったですよね。

そして今回、イギリスでそれが裁判で正式に認められたと。

まぁ前からマックのハンバーガー自体に「ろくなもんじゃない」なんて声は多くて、他のお店のハンバーガーに比べて圧倒的に腐りにくいことが実験で照明されてたりもして。

例えばこんな記事。

karapaia.com

 

僕は何を成し遂げるにもまず身体からって意識を持ってから、もう数年マクドナルドではコーヒーしか飲んでないけど(カフェとしては重宝してる)、ほんとにフツーに不味いよね。マクドナルドって。。

 

もうなんか「化学製品食べてます」って感覚をめっちゃ感じるから、

そもそもそこまで食べてなかった。

 

「You are what you eat」

(あなたはあなたが食べたもので作られている)

 

僕の好きな言葉で、忘れたくない言葉。

 

今食べようとしているものがイコール自分になるのが食事という行為。

そしてその積み重なった自分の身体は、日々の思考や身体の動き、そして将来生まれてくる子供にも少なからず影響はするでしょうよ。

そう考えるとちょっと値段が上がろうとも、少しでもより身体が自然に取り込める食べ物を食べようとする意識や行動は、決して高い投資ではないはず。

僕も転職したばっかりだし借金もあるし、今はまだ食べ物を買う時に「少しでも腹持ちが良くて安いもの」を選ばざるを得ない時もあります。

でもできる範囲で、自然に近い食品を摂ろうと意識はしてるよ。

 

今回はマクドナルドの件だけど、日本は海外よりも食品添加物に対しての決まりが緩すぎるのが現状。

何を食べるかも大事だけど、何を食べないかを選ぶこともちゃんと考えていった方がいいな〜とこの記事を見て改めて自戒。。。

 

今年に入って健康全般の勉強も本格化してきたから、

今後そのへんアウトプットしていきますよ〜。

2016年ありがとうございました!

今年もあと1時間を切りましたね。

もうすぐ2017年が始まります。

 

このブログも作成したのは2015年だったかと思うけど、その年はほとんど記事を書いてませんでした。でも今年は1年を通して(特に後半は)不定期ではあるけどもちゃんと記事の更新をしてきました。

 

書いてたのはランログが中心だったけど、

たまーに旅行のこととか行ったお店のこととか食べてみたもののこととか、書く内容の幅もちょっとずつ広がっていった感じがあります。

 

まだまだ文章も下手だし、いわば「ただの自己満足記事」です。

でもあんまりそのへんは気にしてませんでした。

それは、ブログ初心者の僕がまずやるべきことは、

「なんでもいいからとにかく記事を書くこと、更新ボタンを押すこと」

だと思ったからです。

上手い内容の記事を書こうとして、文字を書く手が止まってしまったり記事を書くこと自体が億劫になってしまうことが一番良くないだろうなと。

「どうせ上手くは書けないんだから、まずは書きたいことを書きまくろう!」

そんなことを考えながら記事を書いてました。

書いた後の見直しもサラーッとしかしてなかったしw

 

2017年は、少しずつでも読んでもらってる人への価値提供のレベルを上げていけるようにしていきたいと思っています。

 

いつも読んでもらってる方、ありがとうございます。

スターとかはてブとか、カウントされるとけっこう嬉しいものですね。

 

2017年、ブログタイトルも変えようかなーなんてのも考えてますが今後もよろしくお願いしまーす(* ̄∇ ̄)ノ